夜明けのオクターブ

本のある風景を集めて

一箱古本市のこと

11月1日に大分市で開催される「ぶんぶく祭り」に今年も参加します。

一箱古本市と夏葉社さんのトークショーが開催予定です。

 

お客さんとして参加するのも、売り手として参加するのも、結構な回数になるなぁとふと思い、ちょっと思い返してみることにしました。

 

続きを読む

2月の読書

あっという間に3月です。

毎年のことですが、3月は異動などでばたばたしますね。

私は来年度もとりあえずは同じ場所で働くので、新学期に向けて色々準備中です。たくさん新入生に利用してもらえるよう頑張ります。

続きから2月の読書のまとめ。

「未来の図書館、はじめませんか?」は、岡本さんやLRGの普段のTwitterなどの情報発信をぎゅっとまとめたような本でした。悲観するだけでは何も生まれないし、他の館の取り組みを参考にしながら、どうやったらより良くなるのかを常に考えることが大事だと再認識しました。

北村薫さんの「朝霧」から「空飛ぶ馬」~「秋の花」と、シリーズを変な順番で読みましたが、やっぱりこのシリーズが大好きです。ミステリであり、物語であり、ブックガイドでもあるので、読み終わると本が読みたくなる素敵な本です。

「いとま申して」を図書館で借りたのに、1ページも読まないうちから手元に置いておかなくちゃいけない本な気がして、結局買ってきました。独特のやさしい語りと、綿密に裏付けを取った文学的、歴史的事実に引き込まれて、一気に読んでしまいそうです。……でももったいないので、なるべくゆっくり読みます。

続きを読む

1月の読書

1月の読書のまとめです。ちょっと少なめ。

ビーズログ文庫2冊は無料になっていたので、電子書籍で読みました。漫画の1巻無料は多いけれど、ラノベも無料になってきたのですね…。

試験期間も終わり、年度末と来年度に向けて準備と片付けをしています。

ガイダンスやリテラシー授業など、もっともっと良くなるように、日々勉強です。

続きを読む

2014年の読書

2014年読書のまとめです。

念願の!200冊超え!!ここ数年の目標だったので、達成できて嬉しいです。

しかし内容を見ると、小説がとても少ない上に、図書館で借りてばかりであまり自分で購入していないので、今年はもうちょっと書店に足を運びたいと思います…!

昨年はなにより、海外小説が読めるようになったのが一番の収穫でした。池澤さんに本当に感謝!

本のイベントにも色々参加できて、自分の中での本の大事さを再認識できた気がします。

今年はもうちょっと将来のことについて考えながら、たくさん読書していきたいと思います。

続きを読む